
むかーしむかし私が幼稚園くらいのときに持ってたお気に入りの塩ビ人形をふと思い出したのだけど、なんのキャラクターだったのかいまだわからない。
ずっとめるもちゃんだと思ってたけど、違うし!
この子はこどもむけアニメのキャラクターに違いないどろうけど、見たことないんだよなあ…
だれかおしえて!
髪はうすい紫で、赤いとんがり帽子かぶってるおんなのこです。
ちゃんと覚えてるけどうまくかけないぞちきしょい
ただいま自宅で氷結を畳の上にこぼしながら掃除しております。
なぜ私は今まで無印の収納道具を買っていなかったんだろう…
わたしに整理整頓能力とこまめさと行儀よさが備わっていれば、まともな仕事をする人間として今頃ちゃんと社会貢献してたに違いなく、いままで開き直っては親兄弟友人に愛想をつかされているはずですが、そろそろ人並みになりたいです。
好奇心旺盛でかわいいもの好きで紙媒体好きで所有欲が強いけど飽きっぽかったりだらしがない短所を持っているわたくしのような人間の部屋が一番厄介です。
本(雑誌率高い)あるは洋服あるはCDもなにげに散らばってるは、メイク道具や雑貨や人形の類だって割とあるほうなのに加え、文化通ったときの関連道具が半端ない(布ストックやミシンだけでなく、大量にビーズやリボンを隠し持っています)。おまけにサンプラーとかマトリョミンとかおもちゃピアノとか楽器もあるし。相方のものもあるし。電化製品は大してもってないくせに、6畳1dkのキャパを超えるラインナップです。いい意味ではクリエイティブなことやり放題ですけど、ほんとにやり放題やったらベッドの上が潰れます。
どうしましょう。
冬服と本をある程度は実家に送り返したほうがいいよなあ。
0 件のコメント:
コメントを投稿